2015年08月09日 15:40
シンコが出てきました
シンコとは コハダの子供・・・赤ちゃんです。
出世魚で シンコ→コハダ→コノシロと大きくなっていくと
名前が変わっていきます。
コノシロは全長10㎝位でシンコは5㎝位しかありません。
写真は マッチ箱に入ったミニチェアの寿し折(自作です)と
比べてみました。
マグロが通常のにぎりの大きさです。
出世魚で シンコ→コハダ→コノシロと大きくなっていくと
名前が変わっていきます。
コノシロは全長10㎝位でシンコは5㎝位しかありません。
写真は マッチ箱に入ったミニチェアの寿し折(自作です)と
比べてみました。
マグロが通常のにぎりの大きさです。

Posted by 千福鮨
│コメント(2)
今日のお昼は握りランチごちそう様でした!
おかげで元気が湧いて昼からの仕事も頑張れました。
※ギックリ腰はなかなか治りませんが・・・
「シンコ」美味しかったです!
「コハダ」はよく耳にしますが「シンコ」は初めてかも。
極小の魚でも味わい深いものですね。
ウニ、トロいわしも絶品でした☆
美味しいお寿司もさることながら大将から
旬の魚介類の特徴や食べ方のレクチャーがとても楽しいです。
次の「旬」素材も楽しみにしています!
(その前に腰痛をしっかり治さねば・・・)
それではまた (^0^)/
昨日は ありがとうございました。
「シンコ」は期間限定というか 出荷時期が
短いので 昨日食べていただけて良かったです。
また 講釈を言うかと思いますが
お付き合い下さいね。
腰 お大事にしてください。